名 称 | 住所・連絡先 | 泉質・効能 |
---|---|---|
彩り湯かしき 花と華 |
〒321-2601 日光市湯西川601 TEL.0288-98-0321 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
奥鬼怒温泉ホテル加仁湯 |
〒321-2717 日光市川俣871 TEL.0288-96-0311 |
◎
塩化物泉 炭酸水素塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
奥日光パークロッジ深山 |
〒321-1662 日光市湯元2549 TEL.0288-62-2211 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
奥日光森のホテル |
〒321-1662 日光市湯元2551 TEL.0288-62-2338 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
奥日光 ゆの森 |
〒321-1662 日光市湯元2549-3 TEL.0288-62-2800 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
温泉宿ミノヤ |
〒321-1662 日光市湯元官有無番地 TEL.0288-62-2464 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
御宿 こまゆみの里 |
〒321-2717 日光市川俣646-1 TEL.0288-96-0321 |
加水・加温は一切しておりません。
◎
塩化物泉 [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性
|
かつら荘 |
〒321-1662 日光市湯元2546 TEL.0288-62-2571 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
株式会社奥日光高原ホテル |
〒321-1662 日光市湯元2549-6 TEL.0288-62-2121 |
大浴場露天風呂は、奥日光最大クラスです。
◎
塩化物泉 炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
株式会社奥日光小西ホテル |
〒321-1662 日光市湯元2549-5 TEL.0288-62-2416 |
◎
硫黄泉(硫化水素型) [効能]
末梢循環障害、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
株式会社川俣温泉ホテル 一柳閣 |
〒321-2717 日光市川俣40-3 TEL.0288-96-0111 |
◎
塩化物泉 炭酸水素塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
株式会社 本家伴久 |
〒321-2601 日光市湯西川749 TEL.0288-98-0011 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
上屋敷 平の高房 |
〒321-2601 日光市湯西川1483 TEL.0288-98-0336 |
木の温もりと源泉掛流しの宿
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
桓武平氏ゆかりの宿揚羽 |
〒321-2601 日光市湯西川727-1 TEL.0288-98-0031 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
休暇村日光湯元 |
〒321-1662 日光市湯元官有無番地 TEL.0288-62-2421 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
国民宿舎 渓山荘 |
〒321-2717 日光市川俣865 TEL.0288-96-0282 |
◎
塩化物泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
中禅寺金谷ホテル |
〒321-1661 日光市中宮祠2482 TEL.0288-51-0001 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
天然温泉にごり湯の宿湯乃湖荘 |
〒321-1662 日光市湯元2549 TEL.0288-62-2534 |
山菜、きのこ、湯葉等の郷土料理でおもてなしさせていただきます。
◎
[効能]
|
日光アストリアホテル |
〒321-1661 日光市光徳温泉 TEL.0288-55-0585 |
澄み渡る静寂。奥日光、深き森の中の一軒宿
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉 [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
日光山温泉寺 |
〒321-1662 日光市湯元2559 TEL.0288-55-0013 |
御本尊の薬師如来様は、あらゆる病気を治すと言われる仏様です。温泉寺のまろやかな温泉に入って、日頃の疲れ、身体の痛み、病気を癒してください。
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
日光市 |
〒321-1292 日光市今市本町1番地 TEL.日光市役所観光課 0288-21-5170 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
日光まなかの森キャンプ&リゾート |
〒321-1264 日光市瀬尾2620番地 TEL.0288-21-7748 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
ホテル 花の季 |
〒321-1662 日光市湯元2549-4 TEL.0288-62-2426 |
◎
炭酸水素塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
ほのかな宿 樹林 |
〒321-1662 日光市湯元2549-7 TEL.0288-62-2411 |
◎
塩化物泉 炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
森の宿 ハミングバード |
〒321-2601 日光市湯西川1193 TEL.0288-98-0700 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
有限会社日光澤温泉 |
〒321-2717 日光市川俣874 TEL.0288-96-0316 |
◎
塩化物泉 炭酸水素塩泉 [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、うつ状態、末梢循環障害、冷え性
|
有限会社 ホテル湖上苑 |
〒321-1661 日光市中宮祠2478 TEL.0288-55-0500 |
元外国大使別荘跡に建つ源泉かけ流しのお宿
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
有限会社 ホテル山月 |
〒321-1662 日光市湯元2541-1 TEL.0288-62-2424 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
湯西川館 |
〒321-2601 日光市湯西川783-2 TEL.0288-98-0316 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
湯西川白雲の宿 山城屋 |
〒321-2601 日光市湯西川715 TEL.0288-98-0311 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
湯乃宿 清盛 |
〒321-2601 日光市湯西川980-1 TEL.0288-98-0500 |
◎
単純温泉 [効能]
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
|
湯元板屋 |
〒321-1662 日光市湯元2530 TEL.0288-62-2131 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
ゆ宿 美や川 |
〒321-1662 日光市湯元2514 TEL.0288-62-2139 |
◎
炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 硫黄泉(硫化水素型) [効能]
きりきず、皮膚乾燥症、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|
竜頭の滝リバーサイド渓 |
〒321-1661 日光市中宮祠2570-3 TEL.0288-55-1110 |
◎
硫黄泉(硫化水素型) [効能]
末梢循環障害、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、表皮化膿症、慢性湿疹
|